EVENT

DAY

2025.2.28(FRY)

TIME

18:30〜21:30

Ticket

¥25,000(税込)

SOLD OUT


限定20名のご案内になります。

ドレスコード:「緑」か「黄色」を取り入れた服装でお越しください。

※お支払い方法は PayPay・銀行振込・現金の事前決済になります。

ABOUT INTERNATIONAL WOMAN'S DAY

国際女性デーとは、女性の権利を守りジェンダー平等の実現を目指すため、1975年に国連により3月8日に定められました。平和と安全、開発における役割の拡大、組織やコミュニティにおける地位向上に努めている女性たちを称える日であるこの日は、近年日本でもその存在が認知され始めています。

ミシュラン二つ星を獲得の朝比奈 悟氏が手掛ける”セイボリーコレクションレストラン”という新境地で、新たな驚きと美味しさを体験できる「ギャラリー アサヒナ」。サンドイッチや温かいココット料理なども供されるコースの余韻には、目の前で抽出する有機ハーブティと、軽やかに舌を悦ばせるミニャルディーズを添えて。朝比奈氏の世界観を存分に表現した料理と贅沢な時間を心ゆくまでお楽しみください。

MAP

〒106-0032

東京都港区六本木6-12-2 けやき坂通り 3F

Galerie ASAHINA

Galerie ASAHINA Chef

田村祥都 Shoto Tamura

2015年1月に辻調理師専門学校フランス校を卒業ののち、同年L'ATELIER de joël Robuchonに入社。

日本のロブショングループ統括シェフの関谷 健一郎シェフにモダンかつ、繊細な料理を学び、重ねてイノベーティブな思想を取り込むべく、NARISAWAへ店を移す。

2018年には単身渡仏。

競合数多な現地で二つ星を獲得するAu 14 Févrierへ入社。

日本へ帰国してからは都内随一のサスティナビリティーを表現する三つ星L'Effervescenceへ活躍の場を移す。

2022年には世界で最も多くのミシュランの星を持つ故ジョエル・ロブションシェフを生前長く右腕としてブランドを拡大し、支えてきた須賀 洋介シェル率いるSUGALABOへ入社。

ルイ・ヴィトンとのコラボ店、Le café V by SUGALABOにてスーシェフに任命される。

スーシェフとしての活躍を認められ、1年足らずで本店SUGALABOにて須賀 洋介シェフに直接教えを受ける。

2024年8月には故ジョエル・ロブションシェフの世界観に更に美しさと驚きの表現を加えた朝比奈 悟シェフが監修するオーガニックとサスティナビリティーに寄り添い、味覚、視覚共に美しさを表現する『Galerie ASAHINA』にてシェフを任命される。

Galerie ASAHINA Maneger

崎浜邦仁 Kunihito Sakihama

2000年15歳の時にカクテルの美しさに目を惹かれ、独自に研究と技術を学び、20歳になると共に大学を辞め、国際バーテンダーであり、沖縄初のソムリエ、日本バーテンダー協会沖縄支部長にも任命された 喜納 仁 氏に認められ、Bar VINTAGEへ入社。

様々な各国のお酒と料理に魅了され、マリアージュの世界に足を踏み込む。

よりマリアージュの幅、味覚を習得するため東京へ上京。

料理の幅、使う食材の数、様々な出会いの多さに魅了され中国料理の世界へ身を置く。

世界の最先端、シンガポールを軸に取り扱う広東料理GRAND CHINA、中国四大料理を長く銀座に広げる過門香、繊細かつ人工的な要素を使わずに旨みを最大限に引き立てる上海料理の老舗 礼華 と、食材とお酒との出会いの絶え間ない空間で研鑽されていく。

2023年10月に初のフレンチへのチャレンジと共に、更なるマリアージュを求め、オーガニックとサスティナビリティーに寄り添い、自然の旨みを最大限に引き出す『Galerie ASAHINA』へ支配人として任命される。

一つの料理の世界、レストランだけでは体験できない幅広いお酒との出会いに研鑽されたマリアージュを追求していく。

MENU

※写真はイメージです。当日のメニューとは異なる場合がございます。

CHAMPAGNE

テルモンの歴史は、1912年、ブドウ農家兼ワイン生産者であったアンリ・ロピタル氏が、シャンパーニュ地方エペルネ近郊のダムリーに創業したことから始まりました。その後、彼の息子にあたるアンドレ氏がメゾンを継承。シャンパーニュ・ド・テルモンと名付け、ブランドを確立しました。現在ではアンリ氏のひ孫にあたるベルトラン氏がセラーマスターを務めています。

そして2020年、フランスの飲料企業レミー・コアントローがテルモンの主要株主となり、更なるサステナブルなシャンパーニュ・メゾンを目指すために取り組みを強化。2022年には、テルモンのビジョンに賛同したオスカー受賞俳優のレオナルド・ディカプリオが新規投資家として参加し、一躍話題となりました。

「母なる自然の名のもとに」をすべての活動の指標とし、4世代に渡って真摯に自然と向き合い、シャンパーニュ造りを続けるメゾン、テルモン。職人による伝統的な製法での少量生産という観念を軸に、サステナブルなシャンパーニュ造りを重視しています。

TELMONT RESERVE DE LA TERRE

4世代に渡って真摯に自然と向き合い続けるテルモンが仕立てる、100%オーガニック認証のシャンパーニュ。フレッシュかつふくよかな仕上がりが魅力。

TELMONT RESERVE ROSE MG

フレッシュな果実味が引き出された、繊細ながらも奥行きのあるロゼ・シャンパーニュ。

TELMONT BLANC DE NOIR 2015

サステナブルで伝統的な製法に向き合うメゾンが造る、極辛口のブラン・ド・ノワール。魅惑的なアロマ漂う、クリスプで力強い味わい。

TELMONT VINOTHEQUE 2006

サステナブルで伝統的な製法に向き合うメゾンが仕立てる、長期熟成のシャンパーニュ。複雑なアロマを備えた活気に満ちたスタイル。

Champagne TELMONT Brand Ambassador

佐々木由美 Yumi Sasaki

シャンパーニュのメゾン・ドメーヌを50軒以上訪問した、自他共に認めるシャンパーニュラヴァー。

WSET, WSGなどで見識を深める中、5年間某大手メゾンのブランドマネージャーを務め、2024年2月よりシャンパーニュ・テルモン・ブランド・アンバサダーに就任。現在に至る。アロマセラピーや環境カオリスタなどの資格を有し、シャンパーニュ・テルモンの歴史やフィロソフィーの他同メゾンが展開するグリーン活動の普及にも注力している。2023年シャンパーニュ騎士団 ダムシェヴァリエ叙任。

SPONSOR

クレ・ド・ポー ボーテ シナクティフ

「浄化創生美」というコンセプトのもと、「自肌が持つ可能性を最大限に引き出す」という発想を皮膚生理学上徹底的に追求。それぞれのアイテムが眠れる美しさのポテンシャルを引き出し、未だ見ぬ自分自身の頂点美貌を極めます。常に前向きで、さまざまな自分の可能性を引き出したいすべての女性たちへ。

SHISEIDO JAPAN Brand Manager

萩原里実 Satomi Hgiwara

資生堂のグローバルラグジュアリーブランド「クレ・ド・ポー ボーテ(CPB)」の象徴商品である美容液「ル・セラム」は、2023年に発売10周年の節目を迎える。この記念すべき年の9月21日、4D(※)ハリ美容液「セラムラフェルミサンS n」(40グラム・3万6300円、レフィル・40グラム・3万4650円)を発売する。資生堂ジャパングローバルブランドマーケティング部CPBグループの萩原里実ブランドマネージャーは「ブランド史上最大規模のプロモーションを行い、国内美容液市場でトップシェアに立つ」と意気込む。23年の美容液市場の活性化は、CPBがリードするのだろう。

※ 4Dとは美しいフェイスラインの肌へ導くことに加えて、肌表面を整え、見た目からもハリのある印象の肌へ導く独自の考え方のこと

アフリカローズは、ケニアのバラ農園から愛情込めて育まれたバラをフェアトレードで日本に直輸入しているライフスタイルブランドです。アフリカの大地で育まれた生命力溢れる力強い美しさをお届けいたします。国際女性デーに相応しく、「SDGs」「エシカル」「環境負荷軽減」「贈った後への配慮」「周囲へ の感謝の循環」全て叶える、地球環境に配慮した循環型祝い花「CELEBRATION ROSE〜アフリカローズの祝いバラ〜」。

バラを入れるポットは環境に配慮された再生紙で作られている上、使用後には再生紙として循環されます。従来、先方様の負担になりがちだった、贈った後の容器をスマートに解決する新しい仕組みです。

「SDGs」「エシカル」「環境負荷軽減」「贈った後への配慮」「周囲への感謝の循環」を全て叶える贈り物です。

更に「CELEBRATION ROSE」を1つご購入ごとにケニアのリフトバレーに木を植える「カーボンオフセット」の仕組みを導入しています。個包装ラッピングに使用しているラッピングペーパーにも再生紙を使用しています。

EVENT Director / Rose Ambassador

Yasu Iijima

ブライダルカメラマン・ブライダルコーディネーターを経て、ファッション・音楽を中心とした数々の国際的な文化イベントを専門として、タレント、モデル、音楽家、アスリート、宇宙飛行士、政府関係者等を撮影。


日仏・日英に特化したイベントの企画・キャスティングを最も得意とし、運営からイベント撮影まで幅広く対応する。近年では料飲・飲食関連の販促・広報、イベント撮影を中心に活動の場を広げている。

2022年 在日英国商工会議所(BCCJ) 、英国王立写真協会(RPS)会員

2023年 Re muse Paris Collection 2023 FW撮影、シャンパーニュ騎士団 ダムシェヴァリエ叙任式撮影

2024年 クイーンエリザベス号 東京国際クルーズターミナル初寄港撮影、パリ・オリンピック2024撮影